公開日: 2014年10月31日

スタッドレスタイヤの交換時期を見極める方法

周と書いて何と読む?
  • シェア
  • twitter

DSC_1281

こんにちは。こんな道がもう少しすると当たり前になってきますね。

そんな時期にいつも気になるのが「いつタイヤ交換しようか」ということです。あまりにも早く変えすぎて乾燥路面を走るのももったいないし。かといって雪が降った日なんてむちゃくちゃ混むし・・・毎日天気予報とにらめっこ、北の方で「初雪」の情報が出ると「例年より〇〇日」の後の言葉が気になって「〇〇日早いの?遅いの?」なんて・・・

 

いつ交換したらいいの?

a0002_004043

私のところにも「いつぐらいに交換したらいいの?」と聞きに来る人が毎年何人かいらっしゃいます。そんな方にためにズバリとお教えしましょう。

スタッドレスタイヤに交換する時期、それは「人それぞれ」

???あったりまえじゃん!!と思った方もいらっしゃると思いますが、タイヤやその人の乗り方によってやっぱり最適かどうかはわかれちゃうんです。答えになってない?・・・ですよね。ではあくまでも私見と今までのお客様の傾向から判断するタイプ別交換時期を書いてみましょう。あくまでも私見ですよ。

結構乗る人・・・結構乗る=交換する時間がとりにくい=準備は早めに。ということで例年の初降雪を参考にしましょう

あまり乗らない人・・・普段あまり乗らない=交換する時間を取りやすい=降ってもあせらない。ということで天気予報とにらめっこですね。

新品タイヤ・・・すぐに履いてもオッケーです。スタッドレスタイヤにも「慣らし」が必要なので乾燥した路面でいわゆる「一皮むく」的な作業をしておきましょう

新品じゃないタイヤ・・・初めて霜が降りたら交換してもいいでしょう。雪が降る前は丁寧な運転でなるべく減りを遅らせるのがコツです。

結構減っているタイヤ・・・すぐに履いてしまいましょう。で、やっぱり滑るな、と思ったら買い換えましょう。いわゆる履きつぶし理論です。

乗り方によっても

SUN85_turaradoukutu500 (1)
こんな道いやだな・・

とはいってもやっぱり人それぞれ。では早くはくとどうなるのか?メリット&デメリットを考えてみましょう

まずはメリット

・早く履くことでタイヤショップや整備工場などでスムーズに交換できる。自分で交換するのであればまだ暖かい時期に交換できる
・雪道になる前に使用することで新品なら慣らし、新品じゃなくてもタイヤが「目覚める」というか使われてなかった状態からだんだん性能を取り戻していきます

デメリット

・やっぱり乾燥路面を走るのはもったいない

ここからがタイヤショップならではの豆知識

スタッドレスタイヤって意外に減らないんです。3000kmで1mm程度減ります。一般的には月間1000kmも走らない人がほとんどですから早めに履いても問題なく冬を迎えられそうです。

ということは・・・早めに履いても大丈夫!どのくらい減ったらもう使えないの?など疑問がある方はピットオフへ!

 

 

 

 

 

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
さすらいの雑用隊長。おもしろ記事を書くことを第一使命と勘違いしている。バイクネタを書きたくて仕方がないが我慢している50代。犬好き、というかむしろ犬。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

月別アーカイブ