んちゃ♪
ピットオフ旭川店 オカモト車検センター
ティラちんだょ~ん♪
ゆっくりと温泉にでも入りたい気分ですわ。
若い頃は温泉のおの字も無かったのにね。
ゆっくりして身体を癒したい!!!!!!
美味しい物を沢山食べたい!!!!!
どこか遠くへ行きたい!!!!!
と、騒いでおりますが、
どこか遠くへ行くにも、車でお出掛けなら車のメンテナンスも大切 。
今回は、タイヤを購入した時に、同時にゴムバルブの交換はいかがですか?
や、交換が必要です。など言われたことは御座いませんか?
ところで、ゴムバルブってなんだろう?
ゴムバルブとは?
ゴムバルブはその名の通りゴム製品。
タイヤのエアーを入れる入口です。
何故交換が必要なのか?
経年劣化や振動からの劣化、ブレーキの熱などにより徐々に劣化していきます。
長期間使用し続けるとひび割れをおこし、エアー漏れ、パンクの原因にも。
そうならない為にも交換をお勧め致します。
何故タイヤの入替作業と一緒に交換するのがいいのか
簡潔に言いますと、
タイヤの組替作業と同時にゴムバルブ交換をすると、
ゴムバルブの部品代のみ追加で済む。
もし後日にゴムバルブがダメになった時の交換は、
作業工賃+ゴムバルブの部品代がかかる。
要するに、後で交換したら高上りになるってことですな。
安心安全ドライブの為には交換をお勧め致します!
今回の一押し画像
伸縮するタイプのスノーブラシもお取扱い御座います!!
雪がどっかりと降る前にご用意を♪
ばぁい
ちゃっ(><)/