公開日: 2017年1月15日

寒い寒い寒い寒い寒い寒いィィィィィィ!

Kassy.
  • シェア
  • twitter

寒い1

寒くてスターターでエンジンがかからない!バッテリーが!?・・・バッテリー?
バッテリーといえば「MetallicaのBattery」のリフが頭の中で鳴ってしまう北海道十勝のMETAL店長Kassyでございますw

ここ何日かの冷え込み・・・ハンパねぇ!寒ィよ~・・・

皆さんエンジン不調でどんどんやってきます。交換した廃バッテリーが増えていく今日この頃です。

バッテリー1最近のクルマは高性能になったおかげ!?でバッテリーには負担が大きく昔ならだんだん弱っていくイメージでしたが最近は突然死してしまうことが多いです。昨日はかかっても今日はピクリとも・・・って事が多いのです。

バッテリーは換えればイイってもんじゃありません。

同じメーカーでも種類が出ています。バッテリーの性能と値段だけではなくて車種の性能&機能によって選ばなくてはならないからです。

音更店ではGS/ユアサの3種類をご用意!

バッテリー

GS/ユアサのバッテリーだとBV(左)エコR(中央)エコRロングライフ(右)をご用意。

価格も性能に比例して上がっていきます
※例えば軽自動車だとBV(4.980円)エコR(7.980円)エコRロングライフ(14.800円)

安い普通のバッテリー付ける!?その前に。

高性能なものは全てに対応してくれるので良いのですが、アイドリングストップ車や充電制御システム車などは低グレードのバッテリーを付けると長持ちしないので結局「損」しちゃいます。車に合わせて購入しましょう!

充電制御システム車??アイドリングストップ車専用??

アイドリングストップ車のバッテリーは、短い間隔で放電と充電を繰り返すのでバッテリーへの負担がとっても大きくなります。エンジンの停止と始動を頻繁に行い、短時間で充電と放電を繰り返すので、バッテリーにとってはとても過酷な使用環境になってしまいます。

アイドリングストップ車には充放電を繰り返すので耐久性、そして短時間で充電が可能な“充電受入性能”が必要とされるのでそれに対応できるようになっている「アイドリングストップ車用バッテリー」が必要なんです。

エコカーの多くには、走行中でも一定量充電されるとオルタネーターでの発電をストップし、エンジン負荷を抑えて燃費を向上させる“充電制御システム”を採用している車種があります。充電制御車も、充電受入性能が高いバッテリーを付けるのが基本です。

充電制御システム車にはエコR、アイドリングストップ車にはエコRロングライフがお勧めです。

無料点検実施中!

テスターによる点検はいつでも無料!「そういえば交換してないな~」「以前に買ったの何年前だっけ!?」と不安ならピットオフ音更店で点検しましょう!
バッテリー3

 

 

 

 

 

でわ。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
北海道は帯広のスラッシュメタル野郎Kassy.です。愛機Gibsonレスポールだけが唯一の財産。昔乗っていたS130Zにまた乗ることを夢みて今日も働く。あきらめたらそこで試合終了だよby.安西監督 ・・・・マンガオタクでもあるw
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

月別アーカイブ